


■■■使い方動画■■■
使い方の動画をこちらで公開しています。
https://youtu.be/hklMXKPnKQc
■■■商品説明■■■
リフレクションカードは、ゲーム感覚で気軽に内省(リフレクション)ができるカードです。
カードの問いに答え、なぜ?を考えることで、仲間の新しい一面や自分の隠れた一面に気付くことができます。
リフレクションカードには複数の種類があります。
リフレクションカードRegular は、問題を構造化し、本質的な気づきを生み出すカードです。起きていることに4つの視点からアプローチすることで、本格的なリフレクションを実践することができます。目から鱗の気づきを得る方も多く、困難を共に乗り越える必要のある場面で効果を発揮します。本質的な問題解決、チームの成長支援にぜひご利用ください。
■■■リフレクションカード Regular■■■
・カードの裏面にオリジナルの問いが配置されています。
・経験学習モデルを基礎に全4種類、63個の問いで構成されています。
・カードはマットPP加工された紙素材です。
・問題点や前提を洗い出し、未来のビジョンへ行動するきっかけをつくる場面で効果を発揮します。
・First、Personalに比べて、さらに本質に迫る問いで構成されています。話しやすい場、安心安全な場をつくってご利用ください。
※アイスブレイクレベルの内容をご希望される方は、リフレクションカードFirstをお勧めします。
※軽いリフレクションレベルをご希望される方は、リフレクションカードPersonalをお勧めします。
■■■問いの種類■■■
リフレクションカードRegularは、NO1~NO4の4種類で構成されています。カードを使って順番に対話すれば、個人をリフレクションしながら、問題の本質や自分の固定観念に気づくことができます。
一例をあげます。
NO1の問い
・チャレンジ出来ていないこと
・仕事を通じて成し遂げたいこと
・最近レベルアップしたと思うこと
NO2の問い
・その出来事は人生全体にとってどのような意味をもっていそうですか?
・なぜそう考えたり判断するのだと思いますか?
・あなたが本当に恐れているものは何ですか?
NO3の問い
・主人公の強みは何だと思いましたか?
・主人公は一旦何を保留してみるといいと感じましたか?
・主人公は次の一歩をどこから始めればいいと思いますか?
NO4の問い
・変えるべき視点は何ですか?
・常に意識しておきたいことは何ですか?
・新しく見えてきた選択肢は何ですか?
順番に答えていけば、問題や成功パターンを多様な視点からリフレクションすることができます。次の行動計画まで出すことができるので、継続的に実施すればチームを変容させることができます。また同時に同じ空間を共有しているメンバーとの関係性を高めることもできます。
リフレクションカードRegularで、ぜひ変化を生み出してください。
■■■使いドコロ■■■
・就職活動、転職などの自己分析など
・各種研修などの問題解決ワーク、チームビルディングで
・会社のコミュニケーション、面談で本質的な気づきを導出したい場面で
・深く、本質的な話をしたい様々な場面で
■■■ご注文後の流れ■■■
■商品の発送について
☆ご注文確認後2営業日(平日)以内に発送いたします。
☆配送方法は郵便局のレターパックライトとなります。
☆申し訳ございませんが、発送完了の確認メールなどはお送りしておりません。
☆ご注文後何らかの理由で在庫切れの場合はご連絡差し上げます。
■■■その他■■■
☆商品の発送はお支払いの確定後になります。
☆リフレクションカード®には深い問いが含まれています。必ず安心安全な場で楽しむこと学ぶことを目的にご使用ください。本商品の使用により生じたいかなる損害・不都合について、当社は一切その責任を負いません。
☆リフレクションカード®の利用規約はこちらでご確認ください。
https://reflection-method.com/terms/
☆リフレクションカード®はRMLの登録商標です。